top of page

​会社概要

204.jpg

 コンクリート構造物による建築物やインフラ設備の劣化に対して補修材料や工法についてまだ十分に確立されたものは無く、様々な問題点や改良が必要とされていると思われます。 たとえば安全性については、有機溶剤を含んだ材料を使う際の可燃性や作業時における管理の難しさ、臭気の問題や作業者の人体への負担などによる健康問題があります。また、材料の耐久性の問題はコンクリートの補修箇所を短期に再劣化させ繰り返しの補修を生んでいる現状があります。 あるいは複雑な工程を持つ工法や作業性の難しい材料は工程管理も増えることになり施工不具合や工期の長期化、コスト増に繋がる要因として考えられます。

当社はこうした問題点を解決すべく、研究機関や企業などの協力を得ながら安全で耐久性があり簡易に施工可能な、無機の材料によるコンクリートに物性の近い補修材の開発をするスタートアップ企業です。

ADDRESS

合同会社GPI

​〒558-0022 

大阪府大阪市住吉区杉本3丁目3番138号

大阪公立大学インキュベータ内

​TEL ​06-7410-2327

bottom of page